エアアジアX(D7)
マレーシアのクアラルンプール国際空港を拠点とする格安航空会社(LCC)。2007年11月から国際線にも本格的に参入しており、クアラルンプールからオーストラリア、韓国、中国、ニュージーランド、インド、イギリス、フランスなどへの路線がある。2011年7月には全日空を共同出資し、LCCのエアアジア・ジャパンを設立したが、撤退して運航を終了している(現在のエアアジア・ジャパンは別会社)。また燃油サーチャージがかからない点も注目だ。エアアジア(AK)、タイ・エアアジア(FD)、インドネシア・エアアジア(QZ)はグループ会社。
基本情報
英語表記 | AirAsia X | ||
---|---|---|---|
2レターコード | D7 | 3レターコード | XAX |
アライアンス | 非加盟 | 国・地域 | マレーシア |
羽田・国際線 | 国際線ターミナル (モノレール:羽田空港国際線ビル駅,京急:羽田空港国際線ターミナル駅) | ||
リコンファーム | 必要なし |
JAL、ANAとの提携
航空会社 | マイル | コードシェア |
---|---|---|
JAL(日本航空) | 提携なし(JALのマイルは貯まらない) | |
ANA(全日空) | 提携なし(ANAのマイルは貯まらない) |
※マイルの積算条件は、予約クラスや対象路線、対象便などによって異なります
日本から直行便のある都市
エアアジアXは日本からの直行便就航都市として、クアラルンプール、ホノルルへのフライトを運航しています。
就航する国・都市・空港
エアアジアXが就航する国・都市・発着空港のリストです。
国 | 都市 | 空港 |
---|---|---|
マレーシア | クアラルンプール | クアラルンプール国際空港 | アメリカ | ホノルル | ダニエルKイノウエ国際空港 |
エアアジアXの日本発着路線
2010年12月9日に羽田-クアラルンプール線に就航。LCCとして初めて羽田空港に就航したのがエアアジアXとなった。2011年11月30日より関西-クアラルンプール線に就航。2017年6月28日から関西-ハワイ・ホノルル線を就航予定。
就航する日本国内の空港
エアアジアXは日本発着路線、札幌・新千歳、福岡、東京・羽田、大阪・関西、成田の各空港に就航しています。
予約方法
エアアジアXの公式ウェブサイトからオンライン予約できる。ホームページの機能も充実しており、利便性は高い。
主な国際線の就航都市
- バンコク(スワンナプーム国際空港)
- ジャカルタ(スカルノハッタ国際空港)
- デンパサール(デンパサール国際空港)
- プーケット(プーケット国際空港)
- ホノルル(ダニエルKイノウエ国際空港)
- パース(パース空港)
- シンガポール(シンガポール・チャンギ国際空港)
- スラバヤ(ジュアンダ国際空港)
海外の主な就航都市
エアアジアXが主にマレーシアの空港発着で運航する国際線の就航都市一覧です。
- 福岡(日本)
- 東京・羽田(日本)
- 大阪・関西(日本)
- 札幌・新千歳(日本)
機材・機種の一覧
エアアジアXが保有・運航する飛行機の機種一覧です。一部、発注済みで今後導入予定の機材を含みます。
- エアバス:A330-300